福井県鯖江市三六町 1-2-31

TEL 0778-51-2260

※番号のお掛け間違いにご注意ください

文字サイズ

  •  

部門のご案内

放射線室

ご紹介

放射線室では各科より依頼される放射線検査(一般撮影・乳房撮影・消化管造影・CT・MRI・血管撮影・骨塩定量)を行っています。患者さんの被ばく低減と、高度な画像情報の提供を目的に自己研鑽に努め、皆様に安全で安心いただけるよう、私たち放射線室スタッフは常に質の高いチーム医療を目標に、「放射線室の基本理念」を実践いたします。

(2024.3)

放射線室基本理念
  1. 患者さんを自分の家族や大事な人と思って対応すること
    検査中は絶えず患者さんの状態に注意をはらうこと
    検査する患者さんの気持ちを理解し対応すること
  2. 放射線の安全利用と放射線機器の安全管理に努めること
    患者さんの被ばく軽減に努めること
    機器の始業点検は必ず実施すること
  3. 迅速丁寧で信頼性のある画像情報の提供に努めること

スタッフ
診療放射線技師 9名
事務員 1名 (午前中)

一般撮影

診断用X線装置3台
機器名:RAD Speed Pro
島津製作所社製

読み取り装置
機器名:
CR・・REGIUS MODEL210
FPD・・Aero DR
コニカミノルタ社製

透視検査

透視検査
X線テレビジョンシステム2台
機器名:
1.SONIALVISION Safire 17
島津製作所社製

2.FLEXAVISION F3
島津製作所社製

乳房撮影検査

乳房撮影検査
デジタルマンモグラフィー装置
機器名:SELENIA Dimensions
ホロジック社製

乳房撮影では乳腺を伸展させるため圧迫が必要です。当院では乳房を複数の角度で画像収集する三次元撮影(トモシンセシス撮影)を行っています。この撮影を行う事で乳房を複数の断面で見ることができ、隠れた病変を見つけやすくします。
1回の圧迫で従来の画像(2D)とトモシンセシス画像(3D)を撮影します。外科受診された方と*健診で希望された方はこの方法で撮影します。また、撮影は女性技師がすべて行っていますのでご安心ください。
少しでも乳房に違和感がありましたら、外科外来へお越しください。
乳がんはセルフチェックがとても重要になる病気です。自分の乳房は自分で守りましょう!

*市町村のクーポンをご利用の方はトモシンセシスとの併用は出来ません。

CT検査

CT検査
64列マルチスライスCT撮影装置
機器名:Optima CT 660
GE社製

脳・肺・腹部・脊椎疾患などを短時間で検査ができ初期診療、救急医療には欠かせない検査です。
また腫瘍性病変、血管病変の診断のために造影剤という薬剤を使用することもあります。
また特殊なものとして3D-CT、冠動脈CT、大腸CTなどがあります。

●注意事項
・検査時間は概ね5〜10分です。造影剤を使用する場合は10〜20分です。
・妊娠中または妊娠の可能性のある方は事前に医師、看護師、診療放射線技師に申し出てください。
・ペースメーカーまたは埋め込み型除細動器を使用している方は機種により制限がありますので医師、看護師、診療放射線技師に申し出てください。
・緊急を要する方など状態の悪い方が優先される場合があり、予約検査時間が前後することがありますので、ご協力をお願いします。
・検査部位に金属類があると診断の妨げとなります。その際は着替えをお願し金属類をはずして頂くことがあります。

●画像


●メタボリックシンドロームCT検査
日本人の死亡原因の約6割を占める生活習慣病の予防のために、メタボリックシンドロームに着目し、40歳から74歳までの方を対象に、健診のオプションとして行っております。
皮下脂肪の面積、内臓脂肪の面積を色分けで見やすくし、肥満度と脂肪分布からメタボリック判定をしています。
※予約が必要となります。健診担当までお問い合わせください。

MRI検査

MRI検査
磁気共鳴コンピューター断層撮影装置
機器名:Philips社製  Ingenia Elition  3T

レントゲンやCT撮影とは異なり、放射線は使用せず、強い磁石と電磁波を使って体内の状態を断面図として描写する検査です。特に脳や脊椎(背骨)、四肢、子宮卵巣、前立腺といった骨盤内の病変に関して優れた検出能力を持っています。また腫瘍性病変、血管病変の診断のために造影剤という薬剤を使用することもあります。

●注意事項
・検査時間は概ね10分〜20分です。造影検査の場合は30分以上必要とします。
・当院では体内にペースメーカー、人工内耳がある場合は検査をお受けできません。
・洋服についている金具などは検査の妨げになるので、検査前に着替えていただきます。
・貴金属類に関しても同様に取り外していただきます。
・検査中はできるだけ体を動かさないでください。
・検査中に気分不快などの異常を感じた場合には、呼出ブザーを押してお知らせください。
・検査中は工事現場のような様々な音がします。また、途中で音が変わることがあります。

●画像

血管撮影検査

血管撮影検査
デジタル式血管撮影装置
機器名:Innova 3100 IQ Pro
GE社製

検出器にはフラットパネル(FPD)を使用しており、低被ばく・高画質を実現しています。

腕や足の付け根部分の動脈から細いカテーテルを血管内に挿入し、カテーテルを目的の部位まで到達させ、目的血管の造影撮影を行います。
針を刺す痛みは伴いますが、直接造影剤を注入し撮影するので、より正確で情報量の多い画像が得られます。
頭部や心臓、腹部、四肢などあらゆる全身の血管を写し出し、それらを元に切らない治療(IVR)に至る事もあります。当院では脳の動脈瘤塞栓術や血栓回収術、透析での経皮的シャント拡張術・骨盤骨折時の動脈塞栓術などを行っています。
その他、緊急にも対応し、医師・看護師・診療放射線技師でのチーム医療を心がけて治療にあたっています。

骨密度検査

骨密度検査
骨塩定量装置
機器名:Discovery Ci
ホロジック社製

高齢化社会に伴い骨粗鬆症は増加の傾向です。骨粗鬆症の診断また経過観察のために当院では腰椎と股関節の骨密度を検査しています。
検査時間はおよそ5分ほどです。