フォトアルバム
公立丹南病院 工事進捗状況(平成23年11月15日)
2011.11.15

新病院棟西側の外観の状況。2階までの外壁タイル完了箇所では足場・養生シートを取外しています

内装工事の状況。3階手術室壁内部の機器ユニットの取付けがほぼ完了しました
10月上旬に躯体工事を完了以後、引き続き、1階から7階の内部では、内装工事、設備工事を急ピッチで進めています。外装工事は、7階のサッシュ取付け、4~6階の外壁吹付け塗装、7階最上階の屋上防水工事を行っています。
今後も新病院の建設状況を、定期的に写真等でお知らせいたします。
今後も新病院の建設状況を、定期的に写真等でお知らせいたします。
医学看護公開教育セミナー (2011.10.29)
2011.10.29


平成23年10月29日、鯖江市嚮陽会館にて真言宗智山派薬王寺住職 倉松俊弘先生をお招きして、「医療曼荼羅~人が人をみるとは」の題で講演会を行いました。
先生は医学(医療)と宗教(仏教)には人の幸せを願う、命を大切にするという同質のものが根本にあるとお話されました。また”如実知自心”、この言葉は自分の日々の仕事に対する姿勢や日常の生活を見つめ直すことの大切さを気づかせてくださいました。
アンケートでも「今の自分の在り方を考えるきっかけになった。人間的な出会いに対して思いやりを持てる心豊かな医療従事者になりたい。そばにいること、傍らに立つことの大切さを改めて学ぶことができた。」など感想を頂きました。
お忙しい中、お集まりいただきました方々に感謝いたします。
先生は医学(医療)と宗教(仏教)には人の幸せを願う、命を大切にするという同質のものが根本にあるとお話されました。また”如実知自心”、この言葉は自分の日々の仕事に対する姿勢や日常の生活を見つめ直すことの大切さを気づかせてくださいました。
アンケートでも「今の自分の在り方を考えるきっかけになった。人間的な出会いに対して思いやりを持てる心豊かな医療従事者になりたい。そばにいること、傍らに立つことの大切さを改めて学ぶことができた。」など感想を頂きました。
お忙しい中、お集まりいただきました方々に感謝いたします。
公立丹南病院 工事進捗状況(平成23年10月7日)
2011.10.29


外装工事の状況。新病院棟北側の3階屋上から見た外壁吹付塗装の施工状況